【FRACTAL Lab.】はじめての かがくじっけん (ハードモード) メイキング
あの時,なぜてつやは野菜を切っていたのか.
続きは動画で!!
注:眠い目を擦って編集していたせいか,いきなり誤字があります(笑)
こんにちは.ドクターです.
29日はFRACTALに虫くんがアルバイトに来てくれました.
実はこの企画,1ヶ月ほど前から企てていました.
どうやって告知するかを悩んだ末,岡崎市よりパネルをお借りし(なぜかイオンにいるはずなのに急遽FRACTALへ),岡崎市担当のTさんのアカウントにて,「虫眼鏡のおもてなしをご堪能ください」とパネルが来るだけなのに不自然なツイートをして頂き...
気付く人は気付く!といった感じでアナウンスさせて頂きました.
もともとの計画はサプライズなんですけどね!
来て頂いたお客さんも喜んで頂けたようでよかったです!
お店が終わった後は,FRACTALスタッフと虫くんですき家へ行きました.
オニサラ豚丼,美味しかったです.
編集 どくたー
FRACTAL
監修・協力 撮影協力: 「FRACTAL」
愛知県岡崎市羽根町長田2-1
http://fractal-ac.jp
TEL:080-9730-3106
Twitter:https://twitter.com/FRACTAL_science
本編はこちら!
https://youtu.be/o2f302G3hfA
【東海オンエア チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCutJ...
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
続・東海オンエアの動画が6.4倍楽しくなる本 虫眼鏡の概要欄 平成ノスタルジー編 [ 虫眼鏡 ]
東海オンエアの動画が6.4倍楽しくなる本 虫眼鏡の概要欄 [ 虫眼鏡 ]